50yearanniversary50年から100年へ
WORKS
不動産売買(東京)
NEW

【不動産取得】埼玉県蕨市(工業系エリア)の工場を取得しました

不動産売買(東京)
|
2025. 07. 30

弊社は、埼玉県蕨市に所在する工業系エリア内の工場(土地・建物)を取得しましたのでお知らせいたします。

このたび、長きに渡り埼玉県に本社を置き、化学機械・同装置製造業を営み、幅広い分野の産業に技術貢献された創業者様より、弊社の親密会社様を通じてご縁をいただき、取得させていただきました。

蕨市は、かつて五街道の一つである中山道の重要な宿場町「蕨宿」として栄え、物資交流の場として多くの人々が行き交いました。また、江戸時代末期からは綿織物業が盛んになり、2本の洋糸をより合わせて織る「双子織」は、商人の着物として広く販売されました。これは四国や九州にまで販路を広げ、明治末期にかけて最盛期を迎えるほどでした。その後、時代とともに製造業を中心とした近代工業へと産業構造を変化させてきた歴史を持っています。交通面では、東京から20㎞圏内という立地に加え、国道17号線(中山道)、東京外かく環状自動車道(外環道)の「外環浦和IC」から至近という高い利便性を誇ります。外環道に接続することで、首都高速道路、東北自動車道、関越自動車道、常磐自動車道など、主要な高速道路網へのアクセスが容易になります。このため、都心はもちろんのこと、地方への交通も非常に便利です。埼玉県内でも、隣接する戸田市とともに高度に発展した戸田・蕨エリアは、首都圏における事業拠点として、中小企業から上場企業まで、多種多様な産業・企業形態を有する魅力あるエリアです。

今後は、当工場が持つ特性(個性)に合わせて、さらなる価値向上を目指したバリューアップを行う計画です。

≪不動産データ≫
所在:埼玉県蕨市北町
交通:埼京線 北戸田駅 徒歩約22分
交通:東京外かく環状自動車道 外環浦和IC 約1.5㎞
土地:790.44㎡(約239.10坪)
建物:1,203.30㎡(約363.99坪)
構造:鉄骨造3階建
築年:1979年6月
道路:公道約9.9m
用途:準工業地域
備考:駐車場5台以上完備

◆埼玉県庁 産業労働部 企業立地課[企業立地課]HP
https://www.pref.saitama.lg.jp/soshiki/a0804/index.html


|外観①


|外観②


|内観①


|内観②


|内観③


|内観④